ぶろぐ

20201120修了前姿

【生徒さんからのご感想】お太鼓が斜めになる問題

〈追記〉
きもの初めてサン9れっすんは2022年3月で終了いたしました。
初心者レッスンは「きもの初めてサン充実サポートつきれっすん」に変更になりました。

親戚から譲り受けたお着物に袖を通したいという思いのAサンから「なるこの」にお申し込みいただきました。

レッスン初日は、着物のたたみ方ができるようになってうれしいとおっしゃっていた方が
最終日にはキレイな着物姿になってくれました。
おうちでの練習もしていただいたので
おうちではできなかったことなど伺いながら修正し、新しいところを追加しながらレッスンを進めて参りました。
きもの初めてサン9れっすん」を修了されご感想いただきました。

① 物品購入の心配がなく、余計なストレスなしでレッスンを受けることができました。
② 着付けのほかに、着物や帯についての知識を毎回少しずつ教えていただけたのが良かったです。
③ その時の状況でカリキュラムを融通して対応していただきました。
④ 上手くいかなかったところ、なかなか覚えられなかったところも、繰り返し根気よく教えていただきました。
⑤ 持っていない物、忘れた物を貸していただきありがとうございました。

細かく感想をいただいたので私からも補足いたしますと

①について
「なるこの」では、着物などの販売はなく、着付けレッスンだけを行う教室になっています。
私自身が着付け教室に通っていた際、着物の購入など勧められ、教室に通うことがいやになった経験がございますので
自分がイヤだったことは「なるこの」ではいたしません。

②について
「なるこの」では、実技のほかに、きもの初めてサン9れっすんでは基礎知識として毎回少しだけ座学があります。
例えば、染の着物と織の着物の違いや着物と帯の合わせ方、衣替えなど。
知っていると良いかなと思われることをお伝えしております。

③と④について
「なるこの」はプライベートレッスンですので、おひとりおひとりに合わせたレッスンで進めて行きます。
苦手なところがあったら重点的にレッスンします。
または、違うやり方も提案することもし、その人に合わせてレッスンをいたします。
他の方に遠慮することがないので、疑問に思ったこともおっしゃっていただけますとより上手になる近道になりますよ。

⑤について
お着物をお持ちでない方には、無料で教室のものをお貸しいたしますのでお使いください。
お着物をお持ちになっていても、小物など足りない場合でもお貸しいたします。
教室のものをお使いいただき、自分にあったもの・お気に入りを見つけて後々ご自分で購入されるのも良いのかと思います。

20201120修了後姿

20201120修了前姿

最終日には、着物の背中心がズレることとお太鼓の上が斜めになることを重点的に行いました。

背中心は真ん中にあること確認したのでも関わらず、いつの間にか中心からズレている問題があり、そのままにしておくと最後に背中のシワが斜めになってしまうということがあるので生徒サンのクセを見つけてアドバイスいたします。

お太鼓を背中に乗せるときは、急いでやりがちですが私が手順を一つ一つ丁寧にお伝えし、その通りにやっていただくとキチンとキレイなお太鼓に仕上がってました。
私も着付け初心者だったころお太鼓が落ちることが怖くて早く背中に乗せなくちゃと思ってやっていた時期もありました。
初心者あるあるなのかもしれません。

「なるこの」では1対1のレッスンですので、お一人様に集中してレッスンし、クセや苦手なところを重点的に補っていき、着物を楽しめる方が一人でも多くなることのお手伝いをしていきたいと思っております。

Aサンご感想いただき誠にありがとうございました。

なるこの

関連記事

  1. パソコンとスマホ
  2. タイムトライアル
  3. 和室
  4. ヘルプ画像
  5. ベランダの雪

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


LINEからも受付中

LINEからのお問い合わせ・お申し込みも受付いたします。
お気軽にご連絡くださいませ。

イベント用QRコード
LINEのURL ▶ https://lin.ee/gkb3jnm0

キャンセルポリシーと同意事項

お申し込みの際には必ずこちらをご確認ください。

PAGE TOP