「子供を連れて行っても大丈夫ですか?」というお問い合わせをいただくときがあります。
答えは「OK」です!
お子様がいらっしゃる方には、着物を着る機会が多いのでぜひ着物着付けを学んでいただきたい!
- お宮参り
- 七五三
- 入園式
- 卒園式
- 入学式
- 卒業式
ご兄弟がいらしたら数倍もお召しになる機会が。
早めに着物着付けを習得すると、お子様の多くのハレの日にご自分で着て出かけられます。
お子様が小さなうちは、美容室などで「ヘアセットと着付け」となると多くの時間がかかってしまう…と心配になってしまいますが、
ご自分で着られるようになったら時短になりますよ!
しかし、「着物が着たい!」と思っていても、「子供がまだ小さいから…」と諦めがち…。
お子様の大事な節目の行事をお母様の着物姿で花を添えられたらステキですよね。
きっと記憶にも深く残ります。
お子様が小さい今だからこそ、ご自身のためにも着物レッスン始めませんか?
学ぶことはとても楽しいです!
お子様もママの着物姿を楽しんでみていますよ。
お子様をお連れの際のお願い
ꕤ 申し込みまたは予約時にご連絡を
お子様連れの方は申し込みまたは予約時にご連絡ください。
ꕤ お子様がいるスペースは着付け教室のみ
着付け教室は6畳の個室です。
お子様が遊ばせる場合もその室内のみとなります。
レッスンしている個室以外は、安全面を考慮して行き来させないようお願いいたします。
お子様の安全は生徒様の方でご注意いただきますようお願いいたします。
ꕤ ご機嫌でいられる準備を
小さいお子様がご機嫌でいられるようにお気に入りのオモチャなどご持参ください。
食べ物・飲み物はストローマグなどをご利用いただきこぼさないようご配慮いただけますと幸いです。
ꕤ お子様によりレッスンが中断になった場合
レッスン途中でお子様のご機嫌が悪くなったり、オムツ交換やおトイレなどで、どうしてもレッスンを中断せざるを得ない場合もありますので、お子様の普段の様子から大丈夫かどうかご検討お願いいたします。
少しの時間延長は可能なときもありますが、次のレッスンが入っている際など延長できない場合もございますことをご了承くださいませ。
時期をズラした方が良いお子様の年齢
鏡やトルソーなどがありますので、お子様が動き回る年齢でしたら、危険ですのでレッスンをする時期をズラした方が良いですね。
ムリに「動き回らないで」と強要するとお子様のストレスになってしまいますので。
ꕤ レッスンが短くなっても安心!
動画とLINEでのサポートあり!
レッスンで行った内容の動画がレッスン後にご覧いただけます。
動画を観てわからないところがあったら、LINEで質問してください!24時間以内に返信いたします。
ꕤ レッスンの振替OK
お子様の急な体調不良などでお休みになってしまう場合はレッスンの振替ができます(もちろん無料で)。
プライベートレッスンですので、お休みになる間にレッスンが進んでしまうことはございません。
講師の経験から思うこと
お子様が小さくてレッスンの受講を悩まれている方がいらっしゃるかと思います。
着物の習い事は子育てが終わってからでも遅くはないと。
着物は流行りとは関係ないからゆっくりできるようになってからと。
人生でゆっくりできる時間は意外と少ないものです。
子育てが終わる時期になると、個人差はありますが更年期障害や四十肩・五十肩がでてきます(私自身真っ只中!)。
そして、親の介護も始まります(これも私自身真っ只中!)。
- 早くから始められていたら覚えることももう少しスムーズだったかな…
- 五十肩や腰痛などで着付けが思うようにできない…
- 親の介護で体力が消耗…
- 更年期障害で体がだるくやる気がおこらない
このような想いで「着物をもっと早くやれば良かった」と、おっしゃる方がいらっしゃいます。
少しでも若いうちに、子育ての中リフレッシュを兼ねて着付けを始めた方が人生の多くを着物で楽しめます。
お子様の大切な節目の日にお召しになるのはもちろんですが、
お友だちの結婚式のお呼ばれにもお召しいただけますし、
少しずつレッスンを重ねて、他の方にお着付けできるようになれば収入にもなります。
将来、大好きな着物で他の方のハレの日のお手伝いができたらとても幸せですね。
もちろん、子育て終わった方の受講もお待ちしております!
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
着付けを始めませんか?
初心者サンはもちろん、経験者サンの受講も承っております。仕事につながるお着付けレッスンもございますよ。
お問い合わせはこちらから
ご質問やご心配事、わからないことがございましたらお気軽にご連絡ください。
この記事へのコメントはありません。