ꕤ レトロなお着物をレンタルしてイベントを楽しもう!
旧堀切邸で行われるイベント「ふくしま絹の道フェスタIN飯坂温泉」にて
着物レンタルを11月18日(土)・19日(日)にいたします。
かわいいレトロなお着物がたくさんございますのでレンタルをして
旧堀切邸を散策や写真撮影してみてはいかがですか?
旧堀切邸で行われるイベント「ふくしま絹の道フェスタIN飯坂温泉」
詳しくはこちらでご紹介されてます。
https://www.f-kankou.jp/event/29318
福島では、蚕の種を作るところから織物まで一貫した取り組みが今もなお続いています。その福島で生まれ育った「絹の道」の文化を次世代に継承する活動に取り組む中で、地域内外に向けてのPR発信をより強化するためにイベントを開催することにいたしました。
https://www.f-kankou.jp/event/29318
繭の糸から作られている絹のお着物。
着物に携わっている私にはとても興味深いのはもちろんですが、
少しでもお着物に興味を持たれている方にも
ご参加いただけるととても楽しいイベントです。
きっと、もっとお着物が好きになるはず!
いつもレッスンで着付けを学んでいる生徒サンが皆様を着付けいたしますのでお得な料金です!
ꕤ 着物レンタルについて

今回とてもレトロでかわいいお着物をたくさんご用意しております。
ですが、レトロなお着物ですのでサイズが小さめのものがほとんどです。
でも、とってもかわいいお着物ばかり!
上記の写真のようにハイネックやタートルネックの洋服に合わせるととてもステキに着こなせます。
衿のあるシャツにでもかわいい♪
当日はハイネックやタートルネック・シャツの洋服を着ていただけるとうれしいです。
足元もお客様の履物をそのままでもかわいいようにお着付けいたします。
つけ衿や草履もご用意しておりますが、数に限りがございます。
現代のお着物も数点ご用意しておりますのでお好きなものをお選びください。
ꕤ 開催日時
2023年11月18日(土)・19日(日)
受付時間/10:00~15:00〈レンタルの返却は15:50まで〉
「ふくしま絹の道フェスタIN飯坂温泉」は11月17日(金)~19(日)ですが、
「なるこの」で行う着物レンタル・着付けは、11月18日(土)・19日(日)のみとなりますのでご注意ください。
ꕤ 開催場所
ꕤ 持参いただくもの
- お着物レンタルご希望の方
手ぶらでOK。
当日はハイネックやトータルネック・シャツの洋服を着ていただけるとうれしいです。
足元もお客様の履物をそのままでもかわいいようにお着付けいたします。
つけ衿や草履もご用意しておりますが、数に限りがございます。
- 持ち込み着物ご持参の方【前日までご予約をお願いいたします】
ご自分のカジュアルな着物を着たい!というご希望の方は、着物一式をお持ちくださいませ。
お着付けさせていただきます。
ꕤ 着物レンタルご利用とお持ち込み着物お着付けの流れ
❖ 着物レンタルご利用の流れ
- お申し込み・ご案内
- LINEから事前にお申し込みされた方は優先にご案内いたします。
もちろん、当日現地にてお申し込みでもOKです!
- 受付・お支払い
- 受付票ご記入後、料金のお支払いをお願いいたします。
お支払いは現金払いのみとなります。
- お着物選び
- たくさんあるお着物から好きなものをお選びください。
かわいい柄やレトロなお着物を揃えてあります。
- お着付け
- 講師が見守る中、「なるこの」の生徒サンがお着付けいたします。
- 荷物のお預け
- 貴重品以外のお荷物はお預かりいたします。
- お着物でイベントを!
- お着物で、旧堀切邸で行っている「ふくしま絹の道フェスタIN飯坂温泉」をお楽しみください。
- 返却
- 15:50までにお戻りいただき、返却お願いいたします。
❖ お持ち込み着物お着付けの流れ
- お申し込み・ご案内
- LINEから事前にお申し込みされた方に限らせていただきますので前日まで必ずご予約ください。
- 受付・お支払い
- 受付票ご記入後、料金のお支払いをお願いいたします。
お支払いは現金払いのみとなります。
- お着付け
- 講師が見守る中、「なるこの」の生徒サンがお着付けいたします。
- 荷物のお預け
- 貴重品以外のお荷物はお預かりいたします。
荷物のお引き取りは16:00までにお願いいたします。
- お着物でイベントを!
- お着物で、旧堀切邸で行っている「ふくしま絹の道フェスタIN飯坂温泉」をお楽しみください。
ꕤ 料金
着物レンタル 3,300円(税込)
お持ち込み着物の着付け 2,200円(税込)~
★お持ち込み着物の着付けは前日までご予約された方に限らせていただきます。
ꕤ 申し込み方法
- 事前ご予約【ご予約優先】
- 当日、直接「旧堀切邸 下蔵」にお越しいただいてもOK
お持ち込み着物お着付けご希望の方は必ず前日までご予約をお願いいたします。
- 事前ご予約はこちらから
- 「なるこの【イベント】」にお友だち登録お願いいたします。
https://lin.ee/gkb3jnm0
お名前・お電話番号・ご希望日時、お持ち込みの方はお持ち込みと明記の上、送信お願いいたします。
お問い合わせもこちらから気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちらからでもOKです。
ご質問やご心配事、わからないことがございましたらお気軽にご連絡ください。
この記事へのコメントはありません。