ぶろぐ

会津工人まつり画像

ふるさと会津工人まつりへ

今日の福島市は弱い雨が降ってました
昨日から梅雨に入ったのでこれからはジトジトですね
なるこのでございます

先日の土曜日、6月9日に福島県の奥会津にある三島町で開催された「ふるさと会津工人まつり」へ出かけてきました

この夏、山葡萄バッグが欲しいといろいろ調べて、福島県でも作られていると知り、
それならば地元の福島県の山葡萄バッグを手に入れたいと思い、またまた調べたところ
この「ふるさと会津工人まつり」でもいくつかのお店で売っていると知りました

福島県に住んでいても奥会津に行くのは初めてでした
ポスターやパンフなどで見る只見川も、只見線も初めて実際見ました(少し感動😂)
駐車場もかなり用意されており、シャトルバスもほとんど待たずに乗れるくらいたくさん巡回しておりました

実際会場は、今まで知らなかったのが恥ずかしいくらいの大きなイベントでした
(もう少し小さな感じと思っててスミマセン💦)

所狭しとテントを張ってるお店が手作り品を揃えてたくさん出ていました

やはり一番目に入ったのは山葡萄バッグのお店、陶芸のお店、染め物のお店、織物のお店、アクセサリーのお店、工芸品のお店などなど
100店以上が出店されていてとても見応えのある品揃えでした

イートインスペースもありましたので地元の物もいただき、休憩もできました
ゴミを入れるところにはスタッフがキチンと分別の案内をしてくれているのでキレイにゴミも捨てられていました
(高齢の方にもわかりやすくていいなぁと感心させられました☘)

結局、山葡萄のバッグは予算よりはるかにオーバーしていたので泣く泣く断念…
結果、手ぶらで帰ることになりましたが、福島県の良いイベントに出会えて心は大満足でした
出不精な私を反省しつつ、また楽しいイベントがありましたら「参加することに意義がある」ことを改めて知ったので出かけようと心に決めました😊

次は、また奥会津になりますが、昭和村で開催される「からむし織の里フェア」に行きたいなと思ってます
「からむし」とは「苧麻(ちょま)」とも言われ、国の重要無形文化財に指定されている「越後上布」や「小千谷縮」の原料です
私は、着付けを勉強してから知り、その前は恥ずかしながら福島県に住んでいて知りませんでした
しかも沖縄県にもありますが本州では福島県唯一の産地なんです
そんなスゴいところには行かなくてはなりませんね
そして、いつか、昭和村で作られた麻織物を身に纏いたいなと夢みています💕

なるこの

関連記事

  1. 桜画像
  2. 長襦袢
  3. 振袖後姿
  4. からむし織チラシ
  5. 新幹線ホーム
  6. なるこの和室画像

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


LINEからも受付中

LINEからのお問い合わせ・お申し込みも受付いたします。
お気軽にご連絡くださいませ。

イベント用QRコード
LINEのURL ▶ https://lin.ee/gkb3jnm0

キャンセルポリシーと同意事項

お申し込みの際には必ずこちらをご確認ください。

PAGE TOP