ぶろぐ

きものたたみ方

何もなくても始められる

今日の福島市は、久しぶりに晴れましたね。
吾妻山が雄大さがとてもキレイに見られます。

先週も新しい生徒サンが来てくださいました。

このホームページを見てくださったそうです。
見つけてくださりありがとうございます。

なるこのでは、1回目のレッスン時にお持ちいただくものとして、
肌襦袢・裾よけ・長襦袢(半衿のついているもの)・衿芯・腰紐1本・伊達締め1本・足袋
とお申し込みいただいたときにお伝えいたしております。

今回の生徒サンから「持ってないものばかりなので、購入した方がいいのでしょうか?」
と、お問い合わせいただきました。

お持ちでないようでしたら、
1回目のレッスンは教室のものをお貸しいたします。
着付けに必要なものの説明もいたしますので
急いで購入しなくても大丈夫です。

着付けが初めての方にとって、肌襦袢と言ってもどんなものか分からない方も多いでしょう。
どういうものか教室のものを触れて見てからご用意いただくと良いのかもしれませんね。

2回目以降は、肌に直接触れる肌襦袢・裾よけ・足袋・タオルは準備していただくようになります。
それ以外は事前にお申し出いただければ教室のものを無料でレンタルいたしますのでご安心を。

きものたたみ方

1回目は着物のたたみ方から長襦袢を着るところまでレッスンいたします。
「楽しかったです。」とおっしゃってくださいました。

これからレッスンよろしくお願いいたします。

なるこの

関連記事

  1. 肌襦袢と裾よけ
  2. ビックリマーク画像
  3. 精油画像
  4. 生徒サンと
  5. タイムトライアル

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


LINEからも受付中

LINEからのお問い合わせ・お申し込みも受付いたします。
お気軽にご連絡くださいませ。

イベント用QRコード
LINEのURL ▶ https://lin.ee/gkb3jnm0

キャンセルポリシーと同意事項

お申し込みの際には必ずこちらをご確認ください。

PAGE TOP