ぶろぐ

修了生

【生徒さんからのご感想】旅行のとき着物を着たい!

〈追記〉
きもの初めてサン9れっすんは2022年3月で終了いたしました。
初心者レッスンは「きもの初めてサン充実サポートつきれっすん」に変更になりました。

きもの初めてサン9れっすん」を修了した生徒サンからご感想をいただきました。

Oサマ(60代) きもの初めてサン9れっすん受講
小物から着物や帯の結び方など全く知らない世界を教えていただき大変おもしろかったです。
せっかちな性格のため教えるのが大変であったと思い、申し訳ありませんでした。
また復習して帯の締め方をマスターしていきたいと思います。
9回のレッスンありがとうございました。

Oサンは譲り受けたお着物がたくさんあるということなので
そのお着物を持参いただきレッスンをいたしました。

修了生

着物と長襦袢の袖が合っていないので少し長襦袢の袖が覗いていますが
キレイに着られています。

とくに衿がキレイ!で安定しています。

Oさんは旅行がお好きで、旅行先でお着物を着たい!という目的でいらっしゃいました。

レッスンを受講している期間中でもご自分で着てお出かけをしていました。

これは上達するためにはとても重要なんですよ。

ほとんどの方は

  • キレイに着られないから…
  • 自信がないから…
  • 他の人の目が気になるから…

などの理由で中々、外に着て行かれないのです。

でも、その気持ちわかります。
私も中々着ていけなかった者です。

しかし、外に出かけることでもっと上達しなくちゃという思いが溢れてきます。

もっとキレイに、カッコよく着たい!と思います。

それを実行したのがOサン。

これからは着物を着て旅行できるといいですね。
いや、Oさんのことだから私がこのブログを書いているころはもう実行しているかも。

Oサンはご自分でもおっしゃっているように
せっかちサンの方でした。

「なるこの」はプライベートレッスンですので
せっかちサンが、おっとりサンに合わせなきゃいけない
ということはないので、
おひとりおひとりに合わせてレッスンをしております。

「なるこの」にはご自分のペースで受講を希望されている方が多くいらっしゃいます。

なるこの

関連記事

  1. 浴衣姿
  2. 若冲
  3. スケジュール手帳画像
  4. 受講生サンのご感想
  5. 鶴
  6. 名古屋仕立て

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


LINEからも受付中

LINEからのお問い合わせ・お申し込みも受付いたします。
お気軽にご連絡くださいませ。

イベント用QRコード
LINEのURL ▶ https://lin.ee/gkb3jnm0

キャンセルポリシーと同意事項

お申し込みの際には必ずこちらをご確認ください。

PAGE TOP