ぶろぐ

浴衣20200713

キチンと浴衣を着こなしているとカッコイイ

〈追記〉
きもの初めてサン9れっすんは2022年3月で終了いたしました。
初心者レッスンは「きもの初めてサン充実サポートつきれっすん」に変更になりました。

「きもの初めてサン9れっすん」7回目は浴衣のレッスンです。

今日の生徒サンは、この時期にちょうど7回目のレッスンとなって
季節にあった浴衣レッスンとなりました。

今まで長襦袢も着て、着物も着てのレッスンだったため、
簡単に着られちゃってました。

浴衣20200713

浴衣は「やっぱりいいな」と思ってしまいました。
自分で着てはあまり感じないのですが、浴衣姿を拝見すると「浴衣姿ってとても美しい」と感じます。

浴衣には浴衣のポイントがありまして、

木綿の浴衣は絹の着物に比べると少しゴアゴア感があるのでそれが長所だったり、短所になってしまいます。

そして、浴衣は長襦袢を着ないので身体のラインが出やすいので、より色っぽくなるんですよ。

キチンと浴衣を着るのにもポイントがありまして、

もちろん衣紋抜きも大切、襟足がなんともキレイに見える角度があります。

裾合わせも、ただ合わせるだけじゃダメなんですよ。
カラダに沿って着付けていかなくちゃ。

そして、衿合わせ。
衿合わせの角度によって違う雰囲気になりますよね。

帯を結ぶ高さや手の動かし方で足が長く見え、スタイルアップにも。

背中を華奢に見せることも。

いろいろポイントがあります。

「浴衣を着るとデブに見える」なんて言っている方いらっしゃったら、それは間違いですよ。

もし、浴衣を着ることでスタイル悪く感じているのなら、改善できます。

浴衣をせっかく着るのですから
子供っぽくならないよう、
着付けがキチンとしているオトナになりたいですよね。

「なるこの」では、「1回完結の浴衣れっすん」もございます。
たっぷり120分のレッスンです。

きもの初めてサン9れっすん」にも浴衣レッスンが組み込まれております。

浴衣に着られているのではなく、浴衣をかっこよく着こなしてみましょう。

今年は夏祭りもなく、浴衣を着られる機会もないのかもしれませんが、
浴衣を着るだけでも気分が上がります。

休日に浴衣を着て夏を楽しみましょう。

お待ちしております。

なるこの

関連記事

  1. 御召
  2. 会津工人まつり画像
  3. 浴衣
  4. 県立博物館
  5. 浴衣レッスン
  6. 浴衣レッスン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


LINEからも受付中

LINEからのお問い合わせ・お申し込みも受付いたします。
お気軽にご連絡くださいませ。

イベント用QRコード
LINEのURL ▶ https://lin.ee/gkb3jnm0

キャンセルポリシーと同意事項

お申し込みの際には必ずこちらをご確認ください。

PAGE TOP